ハセガワのコインシリーズは、1980年7月頃にF-14、F-15、F-16、F-18が発売となりました。
その後ヘリコプター4種が発売され、零戦52型、震電は約1年後の1981年6月頃に発売されました。 このシリーズのコンセプトは明確で、工具や接着剤無しで小さい子供でも簡単、お手軽に製作出来るように設計されていました。 値段設定も100円と、お小遣いで買うことが出来ました。 「コインあるかい?じゃ買おう! SNAP TOGETHER はめ込み組立て!」 このコピーは箱絵に描かれた BUY by COIN 君?のセリフ。 当時、私はこの箱絵を見て思わず買ってしまいました! さて、中身ですが最初のジェット機4機はスナップ・トウギャザー方式をかなり意識した作りとなっており、キャノピーや エアインテイクからは接着用のホゾが見えます。パネルラインは浮き彫りで表現されており、実機可動部分は筋彫りされています。 ヘリコプターは細い筋彫りが施されていますが、サイドの窓には透明パーツがありませんので自力で何とかする必要があります。 零戦52型、震電の大戦機も筋彫りされていますが、パネルラインの省略が多いです。 しかしながら、小さな子供たちへの入門キットと考えれば致し方ない仕様であり、余り考えずに作った方が良いと思われます。 |
No. | BOX | SCALE | アイテム |
---|---|---|---|
1 | ![]() |
1/176 | F−14 Tomcat |
2 | ![]() |
1/176 | F−15 Eagle |
3 | ![]() |
1/140 | F−16 Condor |
4 | ![]() |
1/160 | F−18 Hornet |
5 | ![]() |
1/85 | OH−6 Cayuse |
6 | ![]() |
1/92 | OH−58 Kiowa |
7 | ![]() |
1/85 | Hughes 500 |
8 | 1/92 | Bell Jetranger | |
9 | 1/176 | F−14A Tomcat | |
10 | 1/176 | F−15C Eagle | |
11 | 1/140 | F−16A Fighting Falcon | |
12 | 1/160 | F/A−18A Hornet |
![]() |
No. | アイテム | 当時価格 |
---|---|---|
1 | F−14A トムキャト | 200 |
2 | F−15C イーグル | 200 |
3 | F−16A ファルコン | 200 |
4 | F−18A ホーネット | 200 |
5 | OH−6 カイユース | 200 |
6 | OH−58 カイオワ | 200 |
7 | ヒューズ500 | 200 |
8 | ベル206 ジェットレンジャー | 200 |
9 | 零戦 | 200 |
10 | 震電 | 200 |
ハセガワのコインシリーズは、現在ワンアワーコインシリーズとして一部塗装済みのキットとして販売されています。
おもちゃ屋で見つけ思わず、零戦52型と震電を買ってしまいました。何年経っても行動パターンが変わらない私。。。(^_^;
塗装済みキットのため値段が400円と高めですが、簡単、お手軽に作るというシリーズのコンセプトは継承されています。 ワンアワーコインシリーズはラインナップが15種のようです。リストと画像を追加しました。・・・02/11/09 ワンアワーコインシリーズ2、7〜10のBOX画像を 政府開発援助氏 よりいただきましたのでリストへ追加しました。 なお、ワンアワーコインシリーズのBOXには420円税込み価格を表示したバージョンがあるということで 画像も送っていただきました。 画像並びに情報のご提供、ありがとうございました!(2025/4/16追記) |
No. | KIT No. | BOX | アイテム | 価格(税別) |
---|---|---|---|---|
1 | 60071 | ![]() |
F−14 ”ジョリーロジャース” | 400 |
2 | 60072 | ![]() |
F−14 ”ブラック ナイツ” | 400 |
3 | 60073 | ![]() |
F−15 ”航空自衛隊” | 400 |
4 | 60074 | ![]() |
F−16 ”ミサワ ジャパン” | 400 |
5 | 60075 | ![]() |
F−18 ”ゴールデン ドラゴンズ” | 400 |
6 | 60076 | ![]() |
F−18 ”ダム バスターズ” | 400 |
7 | 60077 | ![]() |
零式艦上戦闘機52型 | 400 |
8 | 60078 | ![]() |
零式艦上戦闘機22型 | 400 |
9 | 60079 | ![]() |
震電 | 400 |
10 | 60080 | ![]() |
零式艦上戦闘機52型 ”迷彩” | 400 |
11 | ![]() |
F−18 ”Dデイ塗装” | 400 | |
12 | ![]() |
ヒューズ500 ”ハイウェイパトロール” | 400 | |
13 | ![]() |
ベル206 ”ハイウェイパトロール” | 400 | |
14 | ![]() |
ヒューズ500 | 400 | |
15 | ![]() |
ベル206 | 400 |