SO-TA 1/32 SUZUKI Hi

何故か、ここ半年ぐらい、カプセルトイのバイクを買い込んでいる。
なかなか模型が製作できるような、まとまった時間も取れないので簡単に組み立てられる(ほぼ開封したら完成だが・・・。)小さなバイクを紹介する。

紹介するのは、SO-TAという会社から、原チャリ伝説(第2弾だったか?)として発売されている1/32スケールのスクーターである。
自分がまだ学生の頃、友人がブラック&ピンクというセンスのいい?カラーリングのHiに乗っていたので懐かしく思い、買ってしまった。。。

レッド&ホワイト

パーツ構成は↑である。

はい、、、本体にミラーを取り付ければ完成という、超お手軽です!

私、、、おもちゃを購入するときは全種類買う、、、悪い癖があります。

今回もネットで6種類、購入しました。

が、、、

しかし、、、

お店の人、、、



間違ってブラック&ピンクを2個入れてくれてました!!


私がブラック&ピンクに思い入れがあることを知っていたのでしょうか???

購入したお店に連絡して交換してもらおうって、考えていたところ、、、

「そーいや、だいぶん前にどこかのショッピングセンターに言った時にHiのガチャ、1回、回したよなー。」

ってことを思い出した。


で、、、

確認すると、、、、

こ、これは、、、

ホワイト&ピンクではないかーーー!!

(そんな大袈裟な話でもないが・・・。)

無事、6種類、揃いました!

6種類、揃った写真

カラーリングは、以下です。見りゃー分かるけど。。。
手前の左側から
・ブラック&ピンク
・ブラック&イエロー
・レッド&ホワイト
奥の左側から
・ホワイト&パステルグリーン
・ホワイト&ピンク
・ブラック&レッド(SECRET)

ちょっと、写真がピンボケですみません。

シークレットのリア部は、荷台が無く、ハネ(リアウィング)が付いてます。

当時は、このハネがカッコ良かった!

友人のHiにもハネ生えていたな・・・。

僕らの青春フットワーク ’80~’90 スクーターコレクション

缶コーヒーのおまけ

10年ぐらい前に缶コーヒーのおまけに付いていたスズキHiです。
カラーは、ブラック&ピンクです。。。またか・・・。

当時の記憶が定かでないので(ボケてるワケではない。。)ネットで調べた。

ネットによると、2009年1月20日からローソン限定でサントリーの缶コーヒー、BOSSレインボーマウンテンブレンド2本につき1個配られたオマケでした。

バイク誌「モーターサイクリスト」監修による、’80年代後半~’90年代前半の人気車のラインナップらしいです。実車の発売年代は厳密には1985年〜1994年のようです。

スケールは、1/32サイズを元に計算すると1/26スケールぐらいです。購入した当時も実車カタログ値を元にスケールを計算したけど計算結果は紛失。まあ、11年も前のことだしね。。。

中身については、ライト類はクリアーパーツでは無く、塗装表現になっています。造りはしっかり(ミラーや荷台が太い)しています。ハンドルとタイヤ、スタンドが可動するところは1/32のガチャと同じですね。

左側:BOSSのオマケ、右側:1/32ガチャ

2つ、並べると違いがよく判る。
Hiのロゴは右側のが正しい。
フロントカウルは左側のオマケはセンターにパーツの継ぎ目が無くきれいです。

タカラトミーアーツ 1/32 ホンダドリームCB750FOURコレクション

先月、タカラトミーアーツからホビーガチャ(税込み300円)仕様にてホンダドリームCB750FOURが1/32スケールで発売されたので紹介します。

中身は、前輪、ハンドル、残りの本体という3パーツからなります。

この3パーツを合体させると小さくてカッコイイ、ナナハンが手に入ります!


(K1)キャンディールビーレッド 前側
(K1)キャンディールビーレッド 後ろ側

しかしながら、唯一の組み立てパーツであるフロントフォーク?の組み立て済み部分が荒いものが混じっていますので、その場合は慎重にバラシて組み立て直す必要がありますの注意して下さい。↓

左側はフロントフォーク部分が開き過ぎ、ハンドルパーツがはまりません。

いちおう、全種類、組み立てて並べてみました。

ラインナップは、全部で5種類です。
・1969年型 Honda Dream CB750 FOUR(K0)キャンディーゴールド
・1969年型 Honda Dream CB750 FOUR(K0)キャンディーブルーグリーン
・1970年型 Honda Dream CB750 FOUR(K1)キャンディールビーレッド
・1972年型 Honda Dream CB750 FOUR(K2)フレークサンライズオレンジ
・1972年型 Honda Dream CB750 FOUR(K2)カスタムシルバーメタリック

各型をよく見るとシート下のサイドパネルやテールランプステーの形状の違いを再現しています。メーカーのこだわりにビックリです。

可動部分はハンドルと前輪、後輪、メインスタンドです。
メーター部分は黒塗りでデカールや針のモールドなんかはありません。
マフラーは穴が開いていませんのでピンバイス等で開けてやればカッコ良くなります。
車輪のスポークは透明パーツで表現しています。こういう表現は良く考えられていると感心します。スポークは塗装すればもっと良くなるかな。。。

それにしても実車販売から51年でこんなスゴイおもちゃがたった300円で手に入るとはイイ時代になったものです。

BOEING COLLECTION 2

ここ数年、食玩を購入するのを止めていたが、お盆で帰省したときに気になっていた食玩を少し買ってみた。

コトブキ飛行隊の食玩は、1/100スケールということで買ってみた。
1/100では童友社(マルサン)の隼二型があるが、こちらは隼一型なので貴重か。

バイクは1/32や1/24スケールだとついつい買ってしまう・・・。

で、一番気になっていたのが何故か1/300のB-52H。実機が大きいので1/300スケールといえども大きい。

ちゃ、ちゃと組んでみた。デカールはまだ貼っていない。
が、めちゃ、カッコイイ!
翼の下にはD-21Bが吊り下げられている。
以前、作ったサニー 1/320スケールのB-52Fと並べてみた。

スケールが近いのでほぼ同サイズに見える。
サニー(元富士ホビー)製はもう47年前の製品だがスタイルは悪く無い。

サニーのB-52F、9年前にデカールみたいなものを自作したが上手く貼れなかったので長らく放置プレイ中だ。

ウォークラインが途中で止まっている。
キットに付いていたUSAFのロゴと国籍マークが少しオーバースケールで
ウォークラインを貼るとマークと重なるので貼るの中断したと記憶している。
マークを剥がそうとしたが強力に付いており剥がせなかった。